プリムラソフト ホームページblogtwitterミッションピッカー(β版)

次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

雑談スペースです。お気軽に書き込んでください

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by nyaku » 2011年9月02日(金) 17:48

雷爆撃機のロール制限は自分からもお願いします。大空軍でもいつもそれで頭に来てました。耐久力を多少上げれば生存率は良くなるのではないでしょうか?オビコ星人さんのアイデアも素晴らしいです。

それと、
>時間で溜まるゲージを消費するようなシステムにし、さらにアペンドミッションではオプションで機体乗り換えの可不可を選択できるようにしようか、などと考えています。
についてですが、対人戦以外では、撃墜されたら爆発までの間は無条件で乗り換えさせてほしいです。どうしてもクリアできない無理ミッションの続きを見てみたくなったりするので。
また、Shift+Tabで敵機にも乗り換えられたりするとかなり面白くなると思います。しかも敵側のミッションをいちいち作る必要がなくなりますし。
nyaku
 
記事: 3
登録日時: 2011年8月06日(土) 23:52

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by Jasper@管理人 » 2011年9月06日(火) 08:53

>オビコ星人さん

もちろん建物のエディットも可能にする予定です。追加兵装との組み合わせで色々なバリエーションが可能になると思います。


>nyakuさん

どちらも検討に値しない要望です。

>対人戦以外では、撃墜されたら爆発までの間は無条件で乗り換えさせてほしいです。どうしてもクリアできない無理ミッションの続きを見てみたくなったりするので。

無理ミッションはクリアできないから「無理ミッション」なのであり、それをクリアしたいなら記述を自分で書き換えればよいだけです。「死んだら終わり」という根本のゲーム性を崩壊させてまでサポートできる事柄では有りません。

>Shift+Tabで敵機にも乗り換えられたりするとかなり面白くなると思います。しかも敵側のミッションをいちいち作る必要がなくなりますし。

「プレイヤーがうまく立ち回ることで勝てる。それができないと負ける」というバランスがあるからこそゲーム性が成立するのであり、敵側に移れば「何もしなくても必勝」のミッションになるわけですから「敵側のミッションをいちいち作る必要が無くなる」という考えはずれています。


>冥龍二一型さん

お久しぶりです。TWBやりこんでくださったようで感謝です。
完成にはまだまだ時間がかかりそうですが、前作で盛り込めなかった要素もこれから色々追加していきますのでご期待ください。
>ミッション開発ツール
まだ未定ですが、今作ではMODによるユニット追加やキャンペーンモードの制作にも対応する予定ですので、対応するツールも今後検討していくことになると思います。
アバター
Jasper@管理人
管理人
 
記事: 25
登録日時: 2011年8月02日(火) 22:49
お住まい: 東京

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by nyaku » 2011年9月06日(火) 17:08

>>管理人
撃墜後の乗り換えについて、その面倒な書き換えの作業を省略できるところに意義があると思います。また、ゲーム性が崩壊するのは乗り換え機能をプレイヤーが使った場合のみで、無理ミッションとして楽しみたいなら使わないという選択肢も勿論あるでしょう。
公開した以上、作者はプレイヤーの遊び方に文句をつける筋合いはないので、乗り換えることでせっかくの無理ミッションが無理ミッションでなくなったとしても、プレイヤーが楽しめれば全く問題はないのです。
このように、デメリットはなく(使いたい人には)メリットがある機能なのに、なぜ「検討に値しない」のか伺いたいです。

敵機の乗り換えについても基本的には同じです。例えば真珠湾奇襲作戦のような難易度が著しく低いミッションもあるわけです。この場合、ゲーム性は成立するでしょう。
また仮にゲーム性が成立しなくても雰囲気やセリフなどで楽しむことは十分に可能かと思います。弱い敵軍を薙ぎ倒すのも最初のうちは楽しいものです。
nyaku
 
記事: 3
登録日時: 2011年8月06日(土) 23:52

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by akito » 2011年9月06日(火) 18:08

うーん…私としては無制限の乗り換えは賛成できないところです。
アペンドミッション製作時の「プレイヤーにはこう動いてもらい、これくらい苦労してもらって…」という
一番時間のかかる、そして一番やりがいの有る部分のバランスが崩れてしまいますので。
もし実装するとしても、TWBの冥龍のようなデバッグ色の強いものとし、アペミ作者が乗り換えの許可・不許可を決められるようなものであって欲しいです。

ところで、TWBSCでは高さのある地形が登場しましたが、山の上に地上物を配置したりといった予定はあるのでしょうか?
山頂から一方的に撃たれる友軍地上部隊をプレイヤーが正確な爆撃で援護…とか燃える展開を期待します。
akito
 
記事: 4
登録日時: 2011年9月01日(木) 13:18

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by Jasper@管理人 » 2011年9月06日(火) 21:30

>nyakuさん

>公開した以上、作者はプレイヤーの遊び方に文句をつける筋合いはないので
基本的にはその通りなのですが、各プレイヤーがミッションのシナリオを書き換えて難易度を下げる行為と、実質的な「不死身」の選択肢を作者側から提供しておくのとは次元の違う問題です。
書き換えという手間がかかるからこそ、それを行ったプレイヤーに「チート」という認識が発生します。それが最も重要な点です。その手間を省く仕様を入れることで認識の垣根が無くなれば、一般ユーザーは「チート同然の仕様があらかじめ用意されているゲーム」とみなしてきます。そうなった以上、「いやなら使わなければ良い」というのは成立しません。その時点で、真面目なプレイをしたい人のモチベーションが大きく下がる、それが明確なデメリットです。

>例えば真珠湾奇襲作戦のような難易度が著しく低いミッションもあるわけです。この場合、ゲーム性は成立するでしょう。
「プレイヤーがうまく立ち回ることで勝てる。それができないと負ける」というのがゲーム性と言いました。真珠湾奇襲作戦のような(自爆する以外は)まず勝てるバランスのミッションは初心者向けの例外としてそのように調整したからであり、敵機に乗り換えることで上記のゲーム性が成立するとは限りません。逆の立場での調整まではしていないからです。

「検討に値しない」というのは言葉が悪かったかもしれませんが、私にも作者として譲るわけには行かないゲームデザイン上の哲学というものがあり、そこから逸脱した要望は本来なら議論する余地さえない事柄です。開発に使える時間も無限ではありませんから余計なことで消費したくもありません。その点今後ご理解いただければ幸いです。



>akitoさん

>TWBSCでは高さのある地形が登場しましたが、山の上に地上物を配置したりといった予定はあるのでしょうか?

地形の起伏は背景の飾りだけにして、ユニットの移動軸は水平で固定するつもりです。これに起伏をつけてしまうとAIの調整がかなり大変になるためです。
アバター
Jasper@管理人
管理人
 
記事: 25
登録日時: 2011年8月02日(火) 22:49
お住まい: 東京

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by オビコ星人 » 2011年9月06日(火) 21:33

機動とかがリアル指向になったので、地上戦もリアルになれば個人的には嬉しいです。
例えば、チハの砲ではタイガー撃破はゼロ距離くらいじゃないと不可能とか、
地上部隊も航空機と同じように弾の種類での装甲強度にして欲しいです。
ユニットエディタが付くなら、初期ユニットは完全にリアル装甲でも大丈夫かと思いまして

TAB切り替えで現在は、手近なユニットに移りますが、その際地上部隊に移ることがあります。
これは、後々は航空機のみになるんでしょうか?
オビコ星人
 
記事: 9
登録日時: 2011年8月08日(月) 11:42

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by Jasper@管理人 » 2011年9月07日(水) 22:52

>オビコ星人さん

>例えば、チハの砲ではタイガー撃破はゼロ距離くらいじゃないと不可能とか、
地上兵器のパワーバランスは無印TWBから大きく変更することは無いと思います。目に見える部分だけをリアルにしたのでは逆に破綻をきたしてしまうのです。とりわけ直線上だけで展開されるTWBの地上戦では、例えば「機動力を生かして側面から攻撃」のようなことは再現できませんから、火力と装甲だけをリアルに設定した重戦車と軽戦車が戦えば、軽戦車が一方的に虐殺されることになります。見えない部分を含めた総合的な性能をゲームとして成立するレベルに落とし込んだ結果が現在のパワーバランスになっていると考えてもらえれば幸いです。


>地上部隊への乗り換え
地上部隊への乗り換えはミッション単位でのオプション指定で可能にするのは有りかなと思っています。地上部隊はプレイヤーが操作したところで技術介入の余地がほとんどありませんが、今後の拡張で地上部隊に戦闘以外の役割も割り当てるというようなことを考えているので、ミッションのバリエーションが広がる一因にできるかと思います。ただまだ漠然とした構想ですので断言はできません。

#余談ですが、その昔「ザ・グレイトラグタイムショー」というゲームがありまして、今回の乗り換えルールはそこからヒントを得ていたりもします。
興味ある方はこちらの動画をご覧ください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm263046
アバター
Jasper@管理人
管理人
 
記事: 25
登録日時: 2011年8月02日(火) 22:49
お住まい: 東京

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by オビコ星人 » 2011年9月16日(金) 06:41

>地上兵器のパワーバランスは無印TWBから大きく変更することは無い
確かに。直線での殴り合いということを失念していました

>地上部隊に戦闘以外の役割
では、建造物の修復や設置などはどうでしょう?
工作部隊が仮設飛行場を建設とか仮設橋を架橋とかができると、ミッションの幅が広がります



>個人的にはTWBのPSP版とはいわないまでもそれに近いグラフィック
3D画像は機体の視覚的差が地味っぽい感じがしたので、私としては2D画像を角度で調整する現状で良いと思います
それに、ユニット上限が増えてただでさえ処理が重くなるのですから、大空軍のようなグラでは余計に負荷が掛かってしまうかと
事実、私のFPS用にカスタムしたマシンでさえ、最大数のテストミッションでは時折カクカクとした動きになりました(開発中だからかもしれませんが・・・)

あくまでも私的な意見ですので、その辺りは作者さんに一任します
オビコ星人
 
記事: 9
登録日時: 2011年8月08日(月) 11:42

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by 霊柩提督 » 2011年9月17日(土) 16:40

唐突ですみませんが、機種はやはり航空機・戦車共に増えるのでしょうか?
個人的に四式中戦車「チト」、M7プリースト、五式中戦車「チリ」、ケーニッヒス(キング)ティーガー、九六式艦戦、電光、ドイツの変体軍用機(トリープフリューゲル、ハウニブー等)とか希望です(チリは75mm砲と37mm砲が付いてますが…キ-102乙みたいに同時発射になるんでしょうか?)

某掲示板では、特二式内火艇「カミ」等の水陸両用車両を入れると上陸戦が熱くなると言いますが・・・カミような水陸両用車両はシステム上再現可能でしょうか?

後、AI操作の爆撃機が戦闘機並の行動をするファクターが欲しいです(Agile fighter)このファクターを付けると爆弾・魚雷が無くなっても逃げない、積極的に敵戦闘機・爆撃機を迎撃しに行く…と言う感じの物です


何かワガママばかりですみません・・・
霊柩提督
 
記事: 2
登録日時: 2011年8月18日(木) 18:39

Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ

投稿記事by akito » 2011年10月08日(土) 10:11

>REARUさん
私も同じような症状が出ました。
2chのtwbスレによると、

516 :名無しさん@弾いっぱい:2011/08/31(水) 18:57:03.43 ID:udAk0EsS0
DirectXRutime要。単純にDLLだけじゃダメみたい。

とのことです。私の環境では
http://www.microsoft.com/downloads/ja-j ... 6652cd92a3
を入れると起動に成功しましたので、お試しを。
akito
 
記事: 4
登録日時: 2011年9月01日(木) 13:18

1つ前へ次へ

Return to 雑談フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]

cron