ページ 1 / 3
次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年8月04日(木) 09:05
by Jasper@管理人
旧コミュニティの「『TWB StratoCorps(仮)』について」トピからの継承です。
現状報告としまして、iPhone版PuppetNinja完成の目処が立ってきたため、9月以降は次期TWBの開発に移行していけると思います。
あくまで目標ですが、今年中に通信対戦やMOD機能の実験用バージョンをリリースできればと思っています。当コミュニティシステムも、アペンドミッション以外に追加兵器MOD投稿等の拠点としての活用を視野に入れています。
ご意見ご質問等ありましたら、答えられる範囲でお答えしたいと思いますので書き込んでください。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年8月17日(水) 07:26
by Jasper@管理人
>名無しさん
拝見しました。なるほど確かに面白そうな機能ですね。実現可能性としてもできなくはなさそうです。
α版には間に合わないですが今後のバージョンアップで検討したいと思います。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年8月30日(火) 14:33
by オビコ星人
海戦ものを作っている時によく思うのですが、
空母がmapに複数配置されていると、艦載機が分散してしまう現象をどうにかできないでしょうか?
滑走路でも同様です。
数ブロック離れていても分散してしまうと、あるものは艦載機を少なくとはいかないので、特定のユニットにのみ搭載できるようにして欲しいです。
あと、輸送機や揚陸艦の搭載部隊も、搭載部隊より若いunit番号のユニット全てに搭載されるので、
後続は搭載部隊を変えようとしたりすると、余計なユニットまで搭載してしまうことになって不便です。
そちらも、お願いします。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月01日(木) 07:24
by HJdevanosto
お久しぶりです。さっそくプレイさせていただきました。
無印TWBでは横旋回やロールでの左右機動が空戦のメインでしたが、今作では縦旋回を軸にロールで揺さぶるって感じでしょうか。
逆タカ戦法!とかやれたりして今までにないTWBという感じで面白かったです。
いろいろと書き込みを見ていて、アペンドをいろいろと試行錯誤していたのを思い出しました。
例えば輸送船団を2つ作って、1つは戦車隊、もう一つは歩兵隊ってしたいとき、
輸送船A
戦車
輸送船B
歩兵
っておけば、A組には戦車+歩兵、Bには歩兵のみとか、まあこれは基本的なことですが
他にも基地ごとに航空隊を分けたいときは、その基地のブロック/セクター真上に配置するんじゃなくて、基地からずらしてはテストプレイで思い通りに乗るようにしたりとか
どーしようもならないときはunitonbaseつかわずにそのまま地べたに置いたりとか、これは塹壕にうまいこと歩兵と重砲を設置するときでも使ったりとかしたなあと
自分が欲しいなと思ってたのは艦隊の速度統一でしょうか
そのファクターをつけた艦の中で一番遅い艦に全艦速度を合わせてくれるという感じで
船団護衛とか機動部隊脱出系つくるとどうしても駆逐艦が速すぎて困った
確か防空巡とCV系と輸送船系が同じ速度だったんで、とりあえずこれで艦隊を組ませて、駆逐艦はミッション終わりでうまいこと艦隊の端から端へ移動する感じで調節したりとか
あとはT34が変態じみた速度だったので、これも初期配置に悩んだなあと
すごく個人的ですが地上兵器にパンターが欲しかったなあと
とはいえあったとしてもTWBの世界では75mmではシャーマンと相打ち、T34/85やM26に打ち負けると散々ですが、そこは気合で…
何もかもが懐かしいなあ。
当時中学生だった私も就職活動を始める時期。時が経つのははやい。
話題がそれましたが、お体に気を付けて頑張ってください。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月01日(木) 11:10
by オビコ星人
>>HJdevanostoさん
あ、輸送船の話は最初は歩兵のみ、後発は重車両のみにしたいということです
車両隊と同時に上陸すると、どうしても歩兵が遅れて必要性やスピード感に欠けてしまうので
海岸線を歩兵部隊が確保して、LSTで戦車が上陸という感じにしたいのです
速度統制がつくのが一番なんですがね
あと、配置ずらしは私もよくやります
しかし、空母戦で空母が近いときには、それでは分けきれません
隣り合っている場合でも、撃沈されやすさなどで艦載機を分けたいのです
空母ばかりは地面置きするわけにもいかないので、何番のユニットに搭載するというようなファクターができれば・・・と
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月01日(木) 13:34
by akito
stratocorpsプレイしてみました。
チュートリアルミッション初挑戦時にはその操作感に「!?」でしたが、数回プレイしただけで「P-47TUEEEEEE!」に。
失速時に冥龍並の変態機動が可能になってますね。機銃の発射速度も強烈なので今後のアップデートに期待です。
起動は問題ないのですが、何度かミッションをプレイしているとおもむろに強制終了することがあります。メモリ取得とかの問題でしょうか。
「本土防空戦」ではfps30~40程度に処理落ちしますが、プレイに支障はありませんでした。烈風TUEEEE!
【OS】Windows7
【CPU】Intel(R) Core(TM) i5 CPU 750 @ 2.67GHz
【メモリ】4GB
【ビデオボード】よくわかりません
【動作】数回ミッションをプレイした後、強制終了
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月02日(金) 00:11
by オビコ星人
起動した環境書いてませんでしたので・・・
【OS】Windows7 64bit
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7 CPU 960 @ 3.20GHz
【メモリ】12GB
【ビデオボード】AMD Radeon HD 6900 Series
【動作】一度強制終了したがそれだけ。終了したのはミッション中。
何かの処理が引っ掛かったんでしょうか? 他のプログラムは常駐以外は起動していませんでした。
要望なのですが、無印のような画面でもプレイできるようにはできないでしょうか?
無印の2D表示が好きでやっていた人も多いと思います
2Dと3D両方の画面表示でできるようになれば、旧版ファンもとっつきやすくなるのではと思いましたので
それと、着陸可能な速度かどうかや、地面との距離が分かりにくいです
あと、副武装抱いたままロールできるのはなしの方が良いと思います
副武装のデメリットが減ってしまうのと、爆弾持ちの小型機がうっとおしくなってしまいます
(魚雷や爆弾抱いて高速ロールというのも変ですし・・・)
上空有利なのは、それらしくて良いと思います
一撃離脱が重要なのも、慣れてくるとそれはそれで面白いですし
ところで、地上物が大きすぎる気がしますが、これは後々小さくなるのですか?
取り敢えず、気が付いたことと意見要望質問はこんなところです。長文失礼しました。
これで5%なのですから、これからの進化にはすごく期待しています。頑張ってください。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月02日(金) 01:17
by Jasper@管理人
早速の動作報告ならびにご意見ご感想ありがとうございます。
今回のα版に関し「バランスが悪い」「劣化している」等の印象を抱かれた方がいるかもしれませんが、ダウンロードページの注意事項で述べたとおり、現状は「完成度5%」です。ゲーム性はほとんど度外視した起動や表示の不具合のチェック用バージョンであることを十分念頭においていただくようお願い致します。
調整の段階に入ったら長い時間(TWBの時は1000時間以上)をかけてテストプレイと微調整を繰り返して最適化します。同じ操作性、バランスのままミッションや機体の水増しだけでリリースという形には間違ってもなりませんのでそこはご安心ください。
ゲームの面白さというのは、泥臭い調整作業をどれだけ長く行えたかにかかっています。コンセプトの面白さやセンスのようなものだけで名作と呼ばれるゲームが生まれると思っている人もいるかもしれませんが大きな間違いです。
HJdevanostoさん(お久しぶりです!)のご指摘どおり、無印TWBでは実現しきれていなかった「縦」の戦いが今回一つの主眼です。この挙動が必要である大きな理由が今作に実装予定の通信対戦です。無印TWBでは上昇・降下角度に制限があり、真上や真下という死角からの狙い撃ちができないために、対エースなど強い者同士の戦いがチマチマしたロール合戦になってしまい、それはCPU戦ならそれほど大きな問題でなくとも、対人戦ではすぐに飽きられる要因となるだろうと推測したところによります。また、これまでは鈍重で使いにくいだけだった重戦闘機が、敵の真上を取っての一撃離脱が可能となったことで、自機としての活躍の余地が生まれることも大きな理由です。操作系統は今後ブラッシュアップすることで戦術の幅をさらに広げられる余地がありそうです。
それと今回TABキーで行えるようにした機体チェンジも今後引き続き搭載予定のシステムです。これは、補給拠点を持たない強襲系のミッションが作りにくかったことへの対応です。最初は戦闘機で敵戦闘機を削って制空権を確保してから、雷撃機に乗り換えて敵停泊艦船に自分で止めを刺す…等の展開もできるようになります。もちろん今回のα版のように無制限の乗換えができたのではあまりに節操が無いので、時間で溜まるゲージを消費するようなシステムにし、さらにアペンドミッションではオプションで機体乗り換えの可不可を選択できるようにしようか、などと考えています。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月02日(金) 01:35
by Jasper@管理人
>akitoさん
強制終了はご推察の通りおそらくメモリ関係です。
とりあえず今回のバージョンはα版とは言え時間の都合でずさんな部分が多すぎたので、近々第二回のα版をリリースしたいと思っています。リリースの予定時期については、私のほうが別な請負い仕事が不定期に入っている事情などで見積もりが難しく、今はっきり決めてしまうと間に合わなくて結局また不本意な内容になってしまいかねないため、はっきりとは設定できませんがご了承ください。
>オビコ星人さん
>搭載関連
プログラムの処理上変更は困難です…と思ってましたが、親ユニットと子ユニットのセクターを合わせておいて、子ユニットには「同じセクターの親ユニットにしか搭載(配置)されない」みたいなファクターをつける形で対応できるかもしれません。とりあえず思いついただけなので保証はできませんが今後のバージョンで試してみたいと思います。
>2D表示
表示関連の実装を二系統用意するのは開発での混乱の要因となるため、これはできない相談です。
>副武装抱いたままロール
プレイヤーが爆撃機雷撃機を操作する場合のサバイバビリティを上げるための策だったんですが、代替案を思いついたら検討いたします。
>地上物のサイズ
無印TWBの頃の建物のスケール感が少しおかしい気がしていたので大きめに変えたんですが、これも今後実際のスケールとデフォルメの感じと当たり判定を天秤にかけて再調整すると思います。
Re: 次期TWB(『TWB StratoCorps(仮)』)開発トピ
Posted:
2011年9月02日(金) 03:24
by オビコ星人
表示に関してはダメ元で言ってみたことですので、開発が大変になるくらいなら今の表示で大丈夫です
爆雷撃機の生存性・・・・・・爆雷撃機だけはロールに間隔を設けて、グルグルと続けてはロールできないようにするだけでも変わるかもしれません
ちょうど、無印のロールみたいなかんじで、あくまでも緊急回避策とするのはどうでしょう?
地上物は今の2/3くらいで良いかと。画像の窓枠などのせいで航空機と比べてあまりにも大きく見えてしまいます
要するに、縮尺があっていないので違和感があるのだと思います
縮尺があっていれば、大きく感じることはないかと。ハンガーなど、実際はあのくらいあるはずですし
建物といえば、無印で要塞らしい要塞を作るのに艦艇地上配置しか手がなかったのですが、ユニットエディタは建物も可能になる予定でしょうか?